「コープのでんき」トドック電力では北海道産再生可能エネルギー100%メニューをご用意しています。 ここ北海道でも猛暑日の増加や集中豪雨、冬の大雪被害といった異常気象が続いています。…
暖かくなってきました。灯油は暖かくなると膨張して体積が増えます。 特にロードヒーティングや融雪溝の専用灯油タンクに 満タンに灯油が入ってる場合は、溢れる危険がありますので、 すぐにご…
引越シーズンですね。組合員さんから、灯油タンクにある灯油を引越先で使いたいというご連絡を頂きます。 引越先にもよりますが、実質、作業は可能ですが有料となってしまいますので、計画的に…
2021年4月1日より、コープのでんき「トドック電力」が提供する一部プランの名称が変わりました。 ①「再生可能エネルギー100%メニュー(旧FIT電気メニュー)」はこれまでどおりFIT電…
特にポリ缶から灯油を移し替えるうえで欠かせない石油ポンプ 一時期SNSなどで、【醤油ちゅるちゅる】なんて話題になりましたが、 正しくは「石油燃焼機器用注油ポンプ」という日本工業(J…
実は、札幌市でも灯油の漏洩事故などが毎年約100件以上起こっているんです。 原因の多くは、配管の腐食・切断、老朽化、雪害などによるものです。 そんな事故を起こさない為に。エネコープ…
早いもので、2020年度も明日、3月20日(土)が最終日となります。 今年度も、2020年3月21日~2021年3月20日のご利用金額330円(税抜)に対し1ポイントのポイント還元を実施いたします。 (灯…
今回は、ガスメーターのお話です。 ガスメーターの役割は二つあります。 一つは、ガスの使用量を計測する」役割。そしてもう一つは「皆さまの安全を見守る」という役割です。 安全・快適にガス…